COMPANY
会社概要
社名 | ユーロテックジャパン株式会社 |
---|---|
創立 | 2010年7月29日 |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 代表取締役 古家 恒昌 |
事業内容 | 1.航空機及び関連部品の輸出入・販売・賃貸 2.航空運送事業(人員輸送、物輸、遊覧、その他) 3.航空機使用事業(訓練、空撮、レーザー測量、送電線パトロール、その他) 4.ヘリコプター搭載用テレビシステムの立案・設計・艤装工事等 5.国内外での操縦士・整備士の養成 6.飛行場及びヘリポートの設計・測量・施工業務 7.航空全般についての規格・研究・調査業務 |
主要取引先(国内) | ・加賀電子株式会社 ・株式会社SUBARU ・各地方自治体消防、防災航空隊 ・各都道府県警察航空隊 ・国土交通省 航空局 ・国土交通省 海上保安庁 ・ベル ヘリコプター株式会社 ・レオナルド日本支社 ・ほか民間事業会社 |
主要取引先(海外) | ・ROTORCRAFT SERVICE GROUP , Inc. ・EuroTec Vertical Flight Solutions, LLC ・EuroTec Canada Ltd. ・Tiger Tugs ・Hillsboro Aviation , Inc. |
OFFICE
営業所案内
-
本社
〒649-2211
和歌山県西牟婁郡白浜町2926番地
TEL:0739-42-5260
FAX:0739-42-5261 -
和歌山事務所
〒640-8067
和歌山県和歌山市一筋目12番地
TEL:073-494-5757
FAX:073-428-0556 -
東京事務所
〒110-0016
東京都台東区台東1-9-6 水作ビル5F
HISTORY
沿革
2010年07月 | 7月29日 ユーロテックジャパン株式会社設立 |
---|---|
2010年10月 | 航空機賃貸借事業、部品販売業開始 |
2010年12月 |
ベル式206B型(JA9867)購入 リース事業開始 |
2011年05月 |
アグスタ式A109E型ドクターヘリ購入 リース事業開始 |
2011年08月 | タイガータグ社(ヘリコプター運搬機)と販売代理店契約締結 |
2012年03月 | アエロスパシアル式350B型(JA9795) 購入 ベル式412型防災ヘリコプター リース事業開始 |
2012年06月 | ベル式412型(JA412V) 賃貸借開始 |
2012年09月 | 東京事務所 開設 |
2013年01月 | 米国ヒルズボロー飛行訓練学校と業務提携契約締結 |
2013年05月 | ベル式206B型(JA9814) 購入 |
2013年12月 | ベル式206B型(JA9814) 賃貸借開始 |
2014年03月 | 法人より秋田県警察操縦士訓練受託(2015年3月訓練終了) |
2016年03月 | 3月18日 航空運送事業及び航空機使用許可を取得(阪空振第152号) |
2016年07月 | 国土交通省航空局 操縦士訓練受託契約締結 |
2016年10月 | 米国カリフォルニア州の飛行訓練学校と業務提携契約締結 |
2017年03月 | 南紀白浜空港 格納庫購入 ベル式412EP型防災ヘリコプター リース事業開始 |
2017年08月 | アグスタ式A109E型(JA88AR)輸入機の新機組立 |
2018年09月 | ベル式412EPI型 和歌山県と防災ヘリ売買契約締結 |
2018年12月 | ベル式412EPI型 石川県と防災ヘリ売買契約締結 |
2019年03月 | 本社を白浜フライトセンターに移転 |
2019年04月 | MDヘリコプターズ式600N型(JA600N) 購入、転売 |
2019年06月 | ベル式505型(JA505V) 購入、新機組立 |
2019年07月 | MDヘリコプターズ式600N型(JA600N) 運航受託 |
RECRUIT
採用情報
現在、航空整備士を急募しています!!
募集職種 |
整備部:航空整備士、又は航空機整備補助員 いずれも経験者優遇、新人歓迎 |
---|---|
勤務地 | 本社 |
雇用形態 | 正社員 ※ただし、6ケ月間の試用期間有り |
募集人数 | 整備士:若干名 急募 |
応募資格 |
整備士:年齢不問(航空機整備補助員は年齢30歳以下、免許資格・学歴・経験等不問) |
勤務時間及び休日等 | 当社就業規則による(週休2日制) |
賃金 | 当社規則による |
福利厚生 | 各種社会保険等加入 |
採用予定日 | 応相談 |
応募方法 |
・履歴書(自書、写真添付、連絡先電話番号等明記) 同意書のダウンロードは こちら <郵送先> |
応募締切 | 随時 |
採用試験 | 面接試験等 |
お問合わせ先 | 0739-42-5260(本社 採用担当) |